|
|
|
7レースは点数上位のF荒井崇が決め脚を発揮。8レースはF中野慎がペースを掴んで逃げ切りへ。9レースはA山田庸が連勝を継続も十分。10レースはH寺崎浩が一気のスピードで。11レースはB郡司浩が深谷知の仕掛けに乗って鋭く。
|
|
|
|
7レースはH深谷知のパワーが炸裂へ。8レースはH山田庸が更に連勝継続に期待。9レースはB犬伏湧がS班の意地で押し切りへ。10レースはF新山響がペースで逃げ切る。11レースはB脇本雄が修正して最強の走りを披露。
|
|
|
|
7レースはD山田久が点数上位の力で押し切る。8レースは@藤井侑が地元期待に応えて。9レースはG山崎芳が番手有利に交して。10レースはA寺崎浩が強烈な仕掛けで台頭。11レースはA郡司浩の勢いが優勢で期待。
|
|
|
|
7レースはD山口拳が番手戦をモノにして。8レースはF中野慎が別線競りで逃走へ。9レースはH郡司浩が松井宏に乗って鋭脚発揮。10レースはH真杉匠がアグレッシブな攻めで台頭。11レースは@古性優が寺崎浩に乗り交して。
|
|
|
|
7レースは最終日こそA脇本雄が最強の走りで。8レースは@寺崎浩が強烈なスピードで押し切り。9レースは太田海に乗るA松浦悠が有利に交して。10レースはB深谷知が郡司浩を援護して決める。11レースは単騎戦の古性優が縦横無尽の攻めでダービー王へ。
|
![]() |
![]() |
中部出版印刷株式会社
Copyright 2005 Chubunet All Rights Reserved.
当サイトにて使用されている記事、画像について無断転載、また、当サイトへの直接リンクを禁じます。
|